
株式会社小さな家は、
「住める」ツリーハウスづくりの専門会社です。
ツリーハウスの企画・設計・施工を請け負う会社です。
「小さな家に相談してもらえれば、
木の上での生活が全てわかります」
「小さな家に相談してもらえれば、
ツリーハウスで本当に日常生活できます」
そんな意味も込めて、
小さな家が手掛けるツリーハウスシリーズを
「TREE FULLHOUSE」
と名づけました。
日曜夜7時半から「世界名作劇場の
トム・ソーヤの冒険」を観ていた少年少女たちへ
自由研究で鳥の巣箱づくりをして、
その巣に住むことに憧れていた少年少女たちへ
株式会社小さな家は、
ツリーハウスの専門家集団です。
夢を叶えてください
NAP建築設計事務所
中村 拓志
Hiroshi Nakamura
株式会社トランジットジェネラルオフィス
岡田 光
Hikaru Okada
トコロやカタチは変わろうとも
秘密基地は少年少女の永遠の夢です。
そして大人になった今も、
私たちは現実逃避できる別の場所を求めています。
私自身もハックルベリー・フィンがつくった
木の上の家に憧れた少年で、
見かねた父が日曜大工で
家の庭にツリーハウスをつくってくれました。
少年時代のもうひとつの思い出に
ポーカーゲームがあります。
ヘンリー・フォンダの「テキサスの五人の仲間」
ポール・ニューマンの「スティング」
に憧れて、マッチ棒をチップにして
父、妹、近所の友達とポーカーをやりました。
私が最も好きな手がフルハウス。
最初の配り札で手元にスリーカードかワンペアが入って、
交換、そしてフルハウス!
・・・快感です。
余りのカードがなく、
他の手が入る余地がないほど埋まっているからフルハウス
このツリーハウスシリーズは
日常生活ができるよう
ひと通り全てのものが揃った住まい
= “ FULLHOUSE ”です
そして沢山の木々に囲まれた環境
= “ TREEFULL ”にあります
そんなわけで、
TREEFULLHOUSE
と名付けました。
僕は長らく自然と寄り添う建築を目指してきました。
自然との同一化や交感は、
人生を豊かなものにしてくれます。
この「TREE FULLHOUSE」もまた、
木に寄り添う建築です。
手を伸ばせば
木の葉や枝に直接触れられるツリーハウスでありながら、
構造は木に触れることなく成立させていますから、
木を痛めることはないですし、
腐食や成長によって家が傾く心配はありません。
木を敬い、木と向き合う建築なのです。
約5坪の室内空間はコンパクトでありながら、
豊かな暮らしのための工夫で満ちています。
枝を利用したコート掛けや取手、
窓辺の空間は書斎でありながらダイニングであり、
ベッドルームでもあります。
樹木を身近に感じながら、
鳥のさえずりや虫の声をBGMに
森の生活を楽しんでください。